
今年もガッツリ頂いてきました^^♪
毛蟹!!!
去年は
「かに事件」があったのですが、
今年はかほさんも美味しく頂きました^^
・・・って言っても、意外とデリケート(?)なお嬢様で、
場所が変わると、楽しくてココロここにあらずで、あんまり食べないんですけどね。
かにも北海道では少し食べて遊びに行っちゃったから、
あまり好きじゃないかなって思ったんですが、
お土産で買ってきたカニを、家ではスッゴイ食べてたんで、
美味しかったんだと思います。
ミソもしっかり食べましたから^^
今年は例年に比べて、カニもイカも魚も安いんですって。
震災の影響で、観光客も少ないし、売れないって言ってました。
こんなに美味しいのにな~~~~!!!

翌日は、函館元町探索へ。
毎年来ますが、キレイなところです。
北海道の学校はもう始まっているので、人通りも少なくて歩きやすかったです^^
アジサイ咲いてました。
でもね、紅葉も少ししてたんですよ。
・・・不思議ね~。


母方のばーちゃんは、お茶の先生で習字の先生です。
いつもお抹茶を淹れてもらいます^^
かほさんも抹茶デビュー。
「にがい~~~~」って顔を期待したのですが、美味しかったそうで^^
「もういっか~~~い!!」って2杯飲んでました^^
もう少し大きくなったら、お習字しましょ♪

こちらも毎年行きます。
駒ケ岳が見える「大沼公園」
ここのお団子は最高に美味しいよ!!
じいちゃんが大好きな団子!!
今回の北海道はココが一番楽しかった~~~!!
公園内で「陶器市」をやってたのです。
でね、体験してきたのですよ。
初ろくろ!!!


かほさんもお父さんと一緒に「手びねり」体験。
ドンブリを作ってました^^
私は、何にでも使えるように、ちょっと大き目のコップ^^
出来上がりは11月中旬なんだって!!
スッゴクたのしみーーー!!!
あまりにキャーキャー騒いでたのか、北海道新聞の記者さんにお話聞かれちゃいました(笑)
写真も撮られてたらしい^^(笑)
載ったかどうかは知らないけどね~。
実は北海道新聞には結構載ってる我が家。
おととしもインタビューされて、しっかり記事になってました(笑)
実弟と実父は写真に載ってたりもします(笑)
ちょっとすごいよね^^
・・・っとこんな風に、満喫してきました^^
避暑も兼ねたつもりだったのに、帰ってきた関東は涼しくって!!
夏は終わってしまったのかしら???
来年はもう少し長く滞在できるように頑張ります!!!
北海道のじーちゃん・ばーちゃん。
体調に気をつけてね!!
また行くよ!!
楽しかった~~~~!!!
アリガトーーーーー!!!
スポンサーサイト
コメント